013 最近聴いてるもの
安藤裕子『 Merry Andrew 』
ELLEGARDEN 『Space Sonic』
ohana『 予感 』
矢野顕子『 はじめてのやのあきこ 』
みんなすごく良いです。
上の2つはいろんな所でレビュー等書かれていると思うので、
下の2点に付いて少し。
ohanaとは、オ=オオヤユウスケ(ポラリス)、ハ=原田郁子(クラムボン)、ナ=永積タカシ(ハナレグミ)から成る3人組。
そりゃー・・・イイに決まってます!!
今日15日にアルバムがリリースされるのは知っていたのですが、待ちきれずに買っちゃいました〜、Maxi!
1曲目の「予感」が特にオススメです。3人のコーラスの広がりが何とも気持ちいい。3曲目の「Don't Know Why」は今日発売の1stアルバム『オハナ百景』にも入ってないようなので、これを聴くだけでもMaxi、買っておいた方がいいかも。ジャジーなカバー曲です。
あぁ、早いとこアルバム買わなきゃ。初回特典付きかなぁ?初回分、売り切れたらどうしよう。
そして矢野顕子『 はじめてのやのあきこ 』。
槇原敬之、小田和正、YUKI 、井上陽水、忌野清志郎、上原ひろみ、と多彩なゲストを迎えてのセルフカバーアルバム。
どこまでも透明で優しい、湧き水のようにしみこんでくるアルバムです。
白1色のシンプルなジャケットもいい。
私は小田和正さんと歌う「中央線」(名曲!!)とキヨシローと歌う「ひとつだけ」が特に好きです。キヨシローが歌うカバーは、ホントにいい。自分流に歌詞をアレンジして、どんな曲でもキヨシローの色になる。
・・・って、今はアッコちゃんのアルバムのお話だったわ。
しかしこうやって並べてみると、ほんとオイラ内向的・・・。
音楽の趣味って内面まで見えちゃいそうで、こっ恥ずかしいっスね(^^;; )
ohanaホームページ
http://www.kimochiwaburenai.com/
Merry Andrew
Space Sonic
予感
はじめてのやのあきこ
| 固定リンク
コメント
『 はじめてのやのあきこ 』。
聴いてみたい!
キヨシローいいよねぇ。
あんまり元気のありすぎる人って、パワー不足の時はこっちまでやられてしまうんだけど、そんなことなく程よい感じが。
ちなみに、 文庫占いは中公文庫でした。
運命の人は牧場でぼーっとしているらしいです。
なるほど。妙に納得。
投稿: mai | 2006年3月16日 (木) 22時00分
いいよ〜『 はじめてのやのあきこ 』♪
天気の良い休日に、はためく白い洗濯物とか見ながら
聴いて欲しいアルバムです。
よろしければ、今度お貸ししやすぜ!
ちなみに文庫占い、中公文庫ですか〜
えぇっと・・・どんな文庫???(笑)
よろしければmaiちんブログで公開して下さい(^_^)
maiちんの運命の人は・・・
田中義剛???
投稿: ユズ八 | 2006年3月16日 (木) 23時32分